大阪版:帰国子女が輝けるおすすめの進学先とは

26130334_s
Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest

帰国子女を持つ保護者にとって、帰国後の学校選びは悩みの種です。

大学や就職といった未来を見据えた時、どのような選択をするのが最善かは誰にもはっきりと明言することはできないでしょう。

一つ明確なのは、お子さんの個性に合わせた学校選びを心がけることです。

今回は、後悔しない選択のために気をつけたいことについてまとめました。

【帰国子女が直面する悩みとは】

帰国子女は、帰国のタイミングや年齢によってさまざまな壁に直面します。

生活に馴染めない、周りの同級生とギャップを感じるということ以外に、学業面では次のような不安や心配を抱えるケースが多いようです。

①将来、国内大学か海外大学どちらを選ぶか

長年海外で過ごしている場合、日本と海外の教育システムの違いに戸惑うことがあります。

そのため、国内大学進学と海外大学進学のどちらが自分に合っているのか迷うことがあります。

大学進学の選択肢によっては、留学に強い高校を選ぶ必要があるため、中学受験の学齢であっても親御さんにとっては悩むポイントになりがちです。

②日本語力が不足していることへの不安

海外で育った帰国子女は、日本語力が不足していることがあります。

そのため、国内の学校に進学した場合、日本語力が不足していることによる学業の遅れや、生活習慣、文化の違いによるいじめなどに不安を覚える場合があります

③留学経験が日本で評価されないことへの不安

海外での留学経験があるにもかかわらず、日本ではその価値が認められないことがあるため、不安を感じることがあります。

そのため、進路に関する判断が難しくなることがあります。

【保護者は情報収拾と子どものサポートを行う】

帰国子女は、海外での生活環境とは異なる日本での生活に戸惑うことがあります。

親にとってはたった数年間の海外生活でも、子どもにとっては非常に長い時間に感じられるというのはよくあることです。

海外の方が住みやすく感じられ、「日本ではなく海外へ戻りたい」と戸惑うこともあるかもしれません。

保護者はそうした不安に寄り添い、子どもの帰国後の生活環境について、十分に配慮する必要があります

例えば、日本の学校生活や日本の文化についての理解を深めるようにサポートすることが大切です。

場合によっては、お子さんの日本語力を向上あるいは回復させるために、日本語教室などのサポートを提供する必要もあるでしょう。

また留学先での成績が優秀でも、日本での学力が十分でないと大学進学や就職活動で不利になることがあるため、お子さんが目標や夢を達成できるような学習体制を整える必要があります。

進学先についても情報収集に努め、お子さんが安心して日本で学校生活を送れるようにリサーチしていくべきです。

大阪でおすすめの帰国子女進学先

私立への中学受験を検討している場合、やはり帰国生に手厚いサポートが約束されている学校を選びたいですよね。

大阪、関西圏で帰国子女が学びやすい学校といえば、次の3校が特に有名です

とはいえ、ここで紹介している学校以外にも優れた学校は多いので、お子さんの性格や希望に沿って検討していくことをおすすめします。

大阪は世界的にもよく知られる都市で、世界に通用する大学も多く大志を抱くお子さんが活躍するのにふさわしい街です。

学校が多いので、帰国生が安心して過ごせる公立学校、私立学校を探しやすい環境と言えるでしょう。

①大阪女学院中学校

大阪女学院中学校は、部活動や国際交流が盛んな学校で、自主性を重んじた学びをモットーとしている学校です。

日本に帰国したからには、勉強だけでなくさまざまな経験をしてほしい、

部活動にも真剣に打ち込みたいという方針のご家庭にふさわしい学校ではないでしょうか。

②関西国際千里中学校

関西国際千里中学校は、関西学院大阪インターナショナルスクールが隣接していて、授業や活動の一部を合同で行えるのが特徴です。

帰国生と一般生の交流が盛んなので、日本では日本らしい生活や文化を楽しんでほしいという場合、特に過ごしやすく感じるでしょう。

英語はレベル別の授業が行われていて、高い英語力を落とすことなく学んでいけるのも魅力の一つです。

京都:同志社国際中学校

大阪ではありませんが、同志社国際中学校は在籍生徒数3分の2を帰国生が占めるという、全国でも有数の帰国子女向き学校のため、挙げました。

英語教育に力を入れているだけでなく、フランスや台湾、韓国、米国への留学実績も多いのが特徴です。

また、多くの生徒が内部進学するために、大学受験に振り回されることなくのびのびと学びの喜びを堪能できるのも魅力となっています。

まとめ:帰国生の進路はお子さんの適性を見ながら対話を

帰国子女の進学先は、多様な選択肢があります。

選ぶ際にもっとも重要なのは、保護者とお子さん本人が納得して通える学校を選ぶということです。

ネームバリューや、帰国子女の受け入れ実績だけにこだわらず、性格や個性に合った学校を選びとることが、その後の生活を充実させることにつながっていくでしょう。

FlyNexia Mail Magazine

世界の教育に関する最新情報を無料で配信中です。今すぐメルマガに登録してお子様の将来にお役立てください。

この投稿を友達とシェアする

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
メニューを閉じる