長い文章や複雑な文章にも挑戦💪

Saturn
Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest

レッスン内容

English

未来形を使い、自分や第三者の将来の夢を説明する

フレーズ例:

What do you think you’ll be? 

-I think I’ll be a flight attendant

What do you think she’ll be? 

-I think she’ll be a a tennis player

Reading

7月はRaz KidsのレベルG・Hの本を読んで、内容理解と音読練習をしました。
「Blue Whales: Giant Mammals」ではシロナガスクジラがどのように呼吸しているのか、どのように食事をしているのかなどについて学ぶことができました。みんな動物のトピックが大好きなので興味津々!
baleen(口の中にあるヒゲ)やblubber(脂)などの専門的な単語も学び、それぞれのはたらきも英語で理解できました。

Science

◯テーマ:天気・気候
7月は主に天気について学びました。身近なところで言うと、台風やハリケーンなどの危険な天候や、各惑星の天候がどのようなものであるか学びました。
雲の形成過程や種類についても深く掘り下げたりもしました。さらに地球外の興味深い気象現象について学びました。危険な天候では、日本ではあまり見られないトルネードに驚きの声を上げる生徒もいました。
各国や地球外の気象との比較を通じて、より広い視野で天候を理解することができました。

Music

Tiktokで大流行している夜遊びの「アイドル」の英語バージョンの歌詞一部を学び、歌えるように練習。

Art

テーマ「錯覚」

この絵は直線?それとも曲がっている!?

などのクイズを通し、目の錯覚の不思議について学習。

Craft

七夕に関するクラフトの制作、3Dクラフトの制作

Math

英語の液体の量の表し方と、量の比較

(例)

gallon,pint,ounceなど

IT Design

未来形「I will」の文章を使用したデザインの制作

English Programming

カメラツールなどの拡張ソフトの使用。

Event handlersとIF statementsの機能について学ぶ。

日本語プログラミング

条件分岐を使い、右端か左端から主人公に向かって来る岩を打ち落とす360度シューティングを作りました。ビデオモーションを使い、画面の動きで主人公を動かすブロック崩しと窓ふきゲームを作りました。「〇にふれた」「〇に行く」ブロックを使い、ワープ迷路を作りました。

おまけ

日々のレッスン&Summer Schoolの様子はInstagramでも公開中!👀

FlyNexia Mail Magazine

世界の教育に関する最新情報を無料で配信中です。今すぐメルマガに登録してお子様の将来にお役立てください。

この投稿を友達とシェアする

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
メニューを閉じる