「英会話を学ぶ」だけじゃない、
英語で学ぶ・楽しむ・創造する
放課後インターナショナル!
日本語・英語で指導する
ハイレベルなプログラミングレッスンは
多数の受賞歴を誇ります

小1〜小4対象
習熟度に合わせた英語クラス分けで
しっかり成長
STEAMレッスンで未来を
生き抜く力を育てる

放課後時間過ごし方お悩みの保護者のかた

1日3時間放課後時間
グローバルリーダーを育てる

FlyNexia Global Academy

小学校で過ごす時間は
1200時間/年であるのに対し、
放課後時間はなんと1600時間/年
放課後を豊かに過ごすことで
お子さんの将来の可能性が広がります

確かな英語力※を身に着けるために
必要な学習時間
おおよそ2000時間。
週1回の英会話の場合だと40年を要しますが
FlyNexiaでは
4年間で達成可能!

※アメリカの小学2年生の英語レベル

その秘訣は…

ネイティブ講師による
オールイングリッシュプログラムと
創造力と思考力を育むSTEAM教育

ENGLISH

帰国子女レベルまで対応
実力に応じたクラス分け

STEAM

マイクラでのプログラミングや
クリエイティブワーク

レッスンプログラム
LESSON PROGRAMS

プログラムの特徴

ENGLISH

ネイティブ講師と
English Only Communication !

学年別レベル分け+バイリンガル特別クラスで、英語力に合わせてぐんぐん成長!
講師はアメリカ出身のネイティブ中心。校舎のEOP(English Only policy)により、
レベル分けのない英語学童より、圧倒的な英語力が育ちます。

STEAM

英語で学ぶ多彩なSTEAMレッスン

Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Art(芸術)・Mathematics(数学)
の5分野を横断的に学ぶ教育手法です。
単なる知識習得ではなく、「自分で問いを立て、考え、表現する力」を育てることが目的です。
変化が速く、正解のない社会を生きるこれからの子どもたちにとって、
創造力と実行力こそが“未来をつくる力”になります。

FlyNexiaでは、仲間と協力するSTEAMプログラムで、
楽しみながら「英語が上手になりたい」という自然なモチベーションを引き起こします。
AIや宇宙など最先端テーマにふれ、英語力と探究心を同時に育成します。

SCIENCE
環境/気候変動
生物多様性/調査力/分析力
TECHNOLOGY
プログラミング
AI体験/論理的思考
創作力
ENGINEERING
橋づくり
構造設計 問題解決力
試行錯誤力
ART
都市デザイン
色彩設計 表現力/創造力
MATHEMATICS
座標/面積
比率の活用 数理的思考
応用力

PROGRAMMING

STEAMの中でも特にPROGRAMMINGを重視し、Global Academyのレッスン内で唯一、
日本語で指導する講座を開いています。これは、より高度で専門性の高い指導を行うためで、
英語指導と同様、ステップアップを目指して欲しいという狙いです。
日本語プログラミングレッスンは、国際的な大会への参加実績や受賞歴も多くあります。

レッスンではScratchやロボット制御に加え、マインクラフト教育版も高学年クラスで導入。
1人1台のMacBookを使って世界標準のスキルを習得。
ゲーム制作を通して、遊びながらAIやIoTも学べる、本格レッスンです。

レッスン内容
  • 英語プログラミング

    英語プログラミング

    英語でゲームやデジタル絵本を作るレッスン!Scratchを使って、英語とプログラミングを同時に学びます。高学年では大人気のマインクラフトも登場!「作って伝える楽しさ」が自然と英語力を引き出します。

  • 日本語プログラミング

    日本語プログラミング

    1人1台MacBookを使い、Scratchで占いゲームやビデオゲーム制作に挑戦!ロボット教材と連携し、AIやIoTのしくみも楽しく体感。3年生以上はマイクラで創造力と論理力をさらに深めます。

  • ITデザイン

    ITデザイン

    自分だけのロゴやポスターを作ってみよう!アニメーションツールやグラフィックソフトを使って、自由な発想をカタチに。高学年はGoogleスライドで英語プレゼンにもチャレンジします。

  • サイエンス

    サイエンス

    実験を通して「なんで?」を楽しく探究!気圧、密度、色の不思議を体験しながら、植物や宇宙、エコシステムなど幅広いテーマにふれ、好奇心と英語力をぐんぐん伸ばします。

  • アート&ミュージック

    アート&ミュージック

    音楽とアートの世界を旅しよう!名画を見て、音をつけて、作品に命を吹き込む。リズムやメロディ、錯覚や色のトリックなど、五感を刺激する創造的な時間が待っています。

  • 工作

    工作

    季節のイベントや図形の学びをアートで表現!理系工作や楽しいクラフトに挑戦しながら、制作の過程や作品を英語で発表。つくる・伝えるをセットで学ぶレッスンです。

  • 数学(英語での算数)

    数学(英語での算数)

    英語で楽しく算数にトライ!図やゲームを使いながら、「数っておもしろい!」を体感。単なる計算にとどまらず、考える力と英語力を同時に育てます。

レッスン内容

月〜金曜日 13:30〜18:30

週2〜5回 曜日固定で登校日を決めます
例:Aくんは週3回 月火金の登校/
Bさんは週4回 月火木金の登校 など

1日の流れ

  1. 13:30以降
    登校
    送迎対象校からピックアップまたはご自身で登校
  2. 13:30~14:30
    フリータイム
    おもちゃ遊びや公園での遊びで気分転換
  3. 14:30~15:00
    宿題タイム
    小学校の宿題をスクールで終えると、帰宅後も楽
  4. 15:00~15:30
    ワークシート&リーディング(自習)
    日々の英語の習慣は学習の定着につながる
  5. 15:30~16:00
    おやつタイム
    個別包装されている栄養たっぷりのおやつでリフレッシュ
  6. 16:00~18:20
    レッスンタイム
    英語・プログラミング・STEAMをしっかり学習
  7. 18:20~18:30
    復習&夕礼
    英語レッスンで習った単語やフレーズをしっかり定着させる。
    その日にEOPを一番頑張った生徒の表彰等を行う時間です。
  8. 18:30~
    下校
    保護者様による送迎/スクールバスで自宅まで送迎
    高学年になり慣れた生徒は徒歩帰宅も可能

※ 小学校の終了時間により到着時間が異なるため、この通りとは限りません。
※ レッスンを休んだ場合は、翌月以降3ヶ月以内に振替が可能です。

レッスンタイムのコース内容例
(新Venus:英語ほぼ未経験の新1年生の
クラス例) ※週3〜

時間
16:00~16:30
語彙・文法
サイエンス
語彙・文法
語彙・文法
サイエンス
16:35~17:05
リーディング
英 プログラシング
リーディング
リーディング
日 プログラシング
17:10~17:40
アート&ミュージック
語彙・文法
数学
工作
語彙・文法
17:45~18:15
ITデザイン
リーディング
英 プログラシング
ITデザイン
リーディング
保護者様がお忙しいご家庭も
安心のサポート
Support
  • 送迎サービス

    送迎サービス

    忙しい保護者様も安心!近隣小学校までスタッフが直接お迎え。学校帰りにそのまま通えるので、毎日の送迎負担もぐんと軽減します。

  • 長期休暇サポート

    長期休暇サポート

    春・夏・冬の長期休みにも特別プログラムを実施!自由研究や英語学習も楽しくこなせて、長期休暇中の過ごし方に悩みません。

  • 無料預かり

    無料預かり

    レッスン前の13:30〜16:00は無料でお預かり。宿題フォローやリーディング習慣づけ、公園や室内での遊びもあり充実の時間です。

  • フードサービス

    フードサービス

    おやつは基本サービス内!
    夕食及びシーズンズスクールのランチはオプションにて1食660円でご提供しています。

  • 入退室通知

    入退室通知

    入退室のタイミングはLINEでお知らせ!登下校の状況がすぐにわかるから、共働き家庭でも安心して通わせられます

  • 英検特訓

    英検特訓

    中学・高校受験に役立つ英検対策もバッチリ!短期集中レッスンで合格力を育み、自信と将来の選択肢を広げます。

FlyNexiaで楽々! 中学受験

小4以降はFlyNexia 系列の
オンライン・通塾
ハイブリッド型スクール

ステップアップできます!

Smart JUKU
Smart JUKU

3つの革命
受験の時短楽勝

  • AIで受験効率の革命

    AIとプロフェッショナル
    コーチの最強コンビで国
    語と数学の成績を伸ばす
    個別最適型

  • 受験英語の革命

    集団とオンライン個別を
    掛け合わせた英語指導で
    受験の先を見据えた
    思考力と表現力の向上

  • 受験プロセスの革命

    受験のモヤモヤを
    解決する親子コーチング

小学校4年生以降、
Smart JUKUへの
入塾保証!

料金
PRICES
FAQ
Frequently Asked Question
Q1 プログラミング授業も英語で行われるのでしょうか?ついていけるか不安です。
プログラミングレッスンは日本語と英語の両方のクラスがあります。一部同じ内容がありますが、日本語プログラミングレッスンはより専門的で授業内容は異なります。校舎によって、それぞれの実施曜日が異なりますので、詳しくは入会後ご案内するレッスンスケジュール表をご確認ください。また、英語初心者のクラスには日本人バイリンガル講師も補助していますので、安心してご参加ください。
Q2 英語初心者ですが、ついていけますか?
はい、基本的には学年ごとにクラス分けを行っていますが、英語レベルに合わせた調整が可能です。初心者のお子様は、一学年下のクラスから受講いただけます。半年間の調整期間を経て、本来の学年に移行します。(この場合、半年間は週3回以上の受講を推奨しています。)
Q3 週2回しか通えません。受け入れ可能ですか?
英語レベルの高いお子様に関して可能です。確実な英語力を4年間で身につけていただくためには、週3回以上を推奨しています。
Q4 小学校5・6年生はアフタースクールコースに入れますか?
ご希望があれば受け入れ可能です。当コースは小4までを対象としていますので、4年生と同じクラスに入ります。詳細はお問い合わせください。英検3級を取得済みの方は、FlyNexiaグループの高学年向け受験対策スクールSmartJUKUへのステップアップもおすすめです。
Q5 夏休みなど子供の長期休みの際は、どのようなスケジュールになりますか?
通常通り曜日ごとのスケジュールで進行いたします。ただし、期間中はシーズンズスクールの特別カリキュラムをご用意していますので、お申し込みいただくと午前中から受講していただけます。
Q6 入会を検討していますが、入会金無料などの割引はありますか?
時期により割引キャンペーンを行うことがあります。詳しくは、お問い合わせください。
Q7 曜日によって、月のレッスン日数に差が出ませんか?
どの曜日も年間48回(平均4回/月)のレッスンを保証しています。不足分については、他の曜日のクラスに振替する形で調整いたします。
Q8 途中退会をした際、授業料等の返金制度はありますか?
返金制度はありません。退会する際は退会月の前月の1日までに申し出てください。
Q9 入学時期の指定はありますか?
基本的には随時ご入学いただけます。ただし、コースや英語レベルに応じて、開始時期を個別に調整させていただく場合があります。
Q10 パソコンは準備する必要はありますか?
いいえ、教室にあるパソコンを使用していただきます。パソコンやロボットの貸し出しはすべて無料です。ご自身でお持ちいただく必要がありません
保護者・生徒の声
USER’S VOICES
メニューを閉じる