難易度MAX!?超ハードなクリスマスソングに挑戦した12月!

5
Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest

レッスン内容

English

過去分詞形の文章の練習。

フレーズ例:

be →ave been

have→have had

live→been living

play→ been playing

Since とForの使い分け
フレーズ例:

He’s owned a laptop since September.
She’s liked mystery novels for two years.We’ve been building websites since we were twelve.
They’ve been collecting comic books for a long time.

Reading

「Mexico」では、文化や祝祭、地形や動物の生態など、メキシコについて詳しく知ることができました。
「Going to the Art Museum」では、ロサンゼルスのゲッティ美術館を訪れた少年とその妹のストーリーを読んでいきました。普段はあまり行く機会がない美術館で、どんなことができるのか知ることができました。

Presentation

自分の経験を過去分詞形を使用して説明する。

フレーズ例:

-How long have you known your friend?

I have known my friend since/for…

I have known my friend since last year.

  • I like …
  • I have been … since/for …
  • Example:
  • I like playing soccer.
  • I have been playing soccer for two years

Music

「12days of Chrismas」の歌はとても長くて、練習の際に、たびたび床に倒れこむ生徒たち・・・

ビンゴゲームを使って、みんなで楽しみながらすべての歌詞を覚えてくれました。

クリスマスパーティ当日に上級生らしく立派なパフォーマンスを披露してくれました。

English Programming

ループ、カスタム変数、カスタム コマンドを作成して、Minecraft のコーディングを練習。

トンネルを作ったり化学物質を使って実験を行ったり、さらにはクリスマス ツリーとその飾りをすべて 1 つのコマンドで作成しました。

日本語プログラミング

メインはクリスマスパーティの準備でhalocodeを使ったイルミネーションを作ってもらいました。みんなのおかげで非常にカラフルなイルミネーションとアプリのデザインが出来たと思います。
また、Minecraftでループと変数を使い、クリスマスツリーを作ってもらいました。
座標部分に乱数を使うことで夜空に光るブロックを付け、ライトアップもしてもらいました。

今月のハイライト〜日本語プログラミング〜

今月は日本語プログラミングの様子をお届けいたします✉️

門前仲町校でプログラミングを担当しているTeacher Sakuにお話を伺ってきました🙆🏼‍♀️

クリスマスパーティに向けて、みんなで力を合わせてイルミネーションとそれを操作する画面デザインを作ってくれました。


特にイルミネーションはかなり凝ったものを作ってくれ、1LEDずつ光が増えていくプログラムや左右のLEDが対称になるように色を調整したプログラムなど力作ぞろいでした。

Minecraftでクリスマスツリーを作る際、変数を使う必要があります。
Scratchではゲームのスコアなどで変数を使うことが多かったですが、Minecraftでは形を作る場合も変数を多く使います。


変数の便利さと使い方に関してもう少し説明が必要かと思ったので、来年のクラスなどで変数についてより分かりやすい形で説明していきたいと思います。

今回、クリスマスパーティ用のイルミネーションで、定義を使ってライトのプログラムを非常に効率的に作っているチームがありました。


そしてそのプログラムを他のチームに教えてあげ、他のチームが真似するような場面も見ました。


自分の知っている知識を共有してEarthグループとしてより良いアウトプットを作ってくれたこと、非常に嬉しく思いました。

授業の様子はInstagramにて毎週配信中👀

イイね!コメント待ってます♪


おまけ

12月は一大イベントがありました!

それは・・・

クリスマスパーティ🎄

11月からペンライトや仮面マスクの制作が始まり、さらには歌とダンスの練習とてんこもりの1ヶ月半となりました!

ペンライトはITデザインの授業でデザイン制作を行ったのですが、クリスマスをモチーフにしたデザインで、ホリデー感溢れるデザインにすることができました🎅

仮面マスクは保護者から募ったアクセサリーを使い、フェルトやビーズなどで装飾!🎀

小学生とは思えないクオリティのマスクが出来上がりました😍

 

そんなクリスマスパーティ練習でも印象的だった出来事が一つあります。

Earthクラスの歌の練習での一コマ。

今年Earthクラスは「12 days of christmas」を歌いました。

クリスマスまでの12日間で毎日もらったギフトを一つずつ歌っていくという内容で、それに合わせて歌詞も1日ずつ増えていきます。

つまり、1日目から12日まで歌い切る必要があるので、5分ほどある長い歌です。

さらに、途中早口言葉のようになるところもあり、息が切れそうになるくらい大変な歌なのです😅

リハーサルのある日、通しで歌ってみよう!と挑戦したところ、歌い切れたのはよかったのですが、疲れ果ててしまい&酸欠状態になりこの状態に・・・😅

みんな、、、よくがんばりました!😭

いつもなら、「もっとできる!」「頑張れ!」と励ましますが、この状態までくるとさすがにそんな言葉もかけられず「一旦お茶休憩にしよう😅😅」となったのでした🤲🏼

Earthクラスの頑張りに盛大な拍手です👏🏼

もちろん、Earthクラス以外も練習から本番まで真面目に取り組んでくれ、さらに大きな成長を見ることができた1ヶ月間でした✨

 

FlyNexia Mail Magazine

世界の教育に関する最新情報を無料で配信中です。今すぐメルマガに登録してお子様の将来にお役立てください。

この投稿を友達とシェアする

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
メニューを閉じる