複雑な文法も増えてきました9月🤯wentとbeen toの使い分けはできる!?

Earth
Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest

レッスン内容

English

haveを使った過去の出来事を表す単語の変化形を文章で練習

(例)

go      -> has/have gone

ride    -> has/have ridden

climb -> has/have climbed

I’ve been to India.

I’ve never been to Italy.
He has gone rafting, but he hasn’t ridden a camel.

Reading

レベルH:

「Tian Tian, a Giant Panda」では、ジャイアントパンダの生息地、食事、説明、そして遊び好きな性格であることを学習。
「The Lion and the Mouse」では、小さなネズミが強大なライオンを助けるストーリーを読み解き、カラフルなイラストを楽しみながら、出来事の順序や予備知識とのつながりを学習。

Presentation

テーマ例:

国について

(例)

I’ve been to… / I’ve never been to…

Example: I’ve been to America. I’ve never been to India.

経験や過去にしてきたことついて

(例)

I have…. before.

Example: I have seen a panda before.

IT Design※豊洲校のみ
Google slide:
  • Unit 7 – World Travel: Countries
  • What country have you been to?
  • I’ve been to… / I’ve never been to…
  • Unit 7 – World Travel: Experiences
  • What have you done before?
  • I have…. before.
  • Unit 7 – Explorers
  • 自分のTimelineをつくろう!
  • In [year], I …
  • Unit 8 – Computers
  • What do you do on the computer?
  • I _________ on the computer.
  • Unit 8 – Computers
  • What have you already done today?
  • I have already …, but I have not …

Science※豊洲校のみ

テーマ:天気️
実験例 Shaving Cream Rain

Labo report例
今回のラボレポートでは、材料と結果の確認に加えて実験の流れを選択方式で確認しました!
ボーナスクイズでは、Rain のつながりから、水のサイクルをチェック!💧♻️
Saturnクラスで勉強した内容を再確認です!

English Programming

指示に従ってコードブロックを構築。

家や建物を即座に建設するコマンドを作成。

日本語プログラミング

Minecraftではチャットコマンドに変数(引数)を使い、チャットコマンド上で数や移動距離を変えるプログラムを作成。
MakeyMakeyではハロウィンパーティで発表するモチーフについてグループで相談。

ハロウィンパーティまでゲーム内容は秘密です㊙️

おまけ

授業の様子はInstagramにて配信中👀

FlyNexia Mail Magazine

世界の教育に関する最新情報を無料で配信中です。今すぐメルマガに登録してお子様の将来にお役立てください。

この投稿を友達とシェアする

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
メニューを閉じる