レッスン内容
English
Reading
レベルE 内容例:
「City Animals」動物に関する語彙を学びました。
クイズゲームKahootを用いて楽しみながら単語学習・内容理解も行いました。
Science
テーマ1例「どうして雨がふるの?」
実験一例:コットンとカップを使って雨が降る仕組みを学ぼう
フレーズ例:
What do we need today?
We need plastic cup!
Music
音楽における強弱法Dynamicsを学び、Forte=Loud , Piano=Soft 、MF,MPはどのぐらいの強弱になるのかを知る。
歌を通して「Music can be played・・・」「F means ・・・in Music」を練習。
Art
フラワーサンキャッチャーなど、花に関するアート作品制作
Craft
母の日に関連するクラフト制作など
Math
英語での2桁の引き算、英語での長さの表し方
IT Design
衣類をテーマにしたデザインの制作
単語例:shirt, pants, dress
English Programming
クリックもしくはキーボードを使用してスプライトを操作し、さまざまな効果を割り当てる
日本語プログラミング
シューティングゲームを作り、Y座標を使い、弾が下から上に上がり、上端で消えるプログラムを学びました。
また、〇を使って顔のパーツのイラストを作り、それにプログラムを入れ、インタラクティブなプログラムを作ってもらいました。
今月のハイライト〜Reading〜
今回はReadingクラスの様子をお届け📩
Marsクラスは、毎回隣のクラスがびっくりするほど大きな声で文章を読んでくれています🤣
素晴らしいですね👩🏻🏫
特に自分が過去に自宅で練習したものや好きなトピック(昆虫・動物など)が題材の日には、
「Me please!」
「I want to read!」
と生徒が殺到することもあるそうです😳
自宅学習が教室での学びにつながった瞬間です。
ただ、特に初めて見る単語だと単語の発音方法だけでなく、発音ルール(音の連結・音の欠落など)の習得がなかなか難しいこともあります。
しかし、まだ小学二年生!☺️
吸収の早い年齢でもあるので、繰り返し読むことで、頭ではなく耳と口で覚えることを大事にしています👂🏼
Readingは寝る前に1冊でもいいので欠かさず取り組むと大きな力につながります。
是非是非ご自宅でも取り組んでみてください😍
授業の様子はInstagramにて配信中👀
おまけ
4月から改善をしている宿題の取り組みについてです。
今までは宿題を各ご家庭にお任せしていたので取り組みもほぼ任意の状態となってしまっていました。
「このままだとライティングの力がなかなか身につかない・・・」
「習慣づければ難しいことではないが、どのように習慣づけができるか・・・」
そんな悩みをずっと抱えていました。
「PDFで保護者に配布する?」
「オンラインで添削する?」
など、何回も会議で議論に議論を重ねました。
なかなか答えが見えず、議論は約半年に及びました・・・
大幅な改善点は、スクール到着後の授業前の時間を有効活用し、宿題に取り組んでもらうこと。
最終週には
重要なところの解説を行うこと。
こうすることで、今までまっさらで終わってしまっていた生徒も、少なくとも数ページは取り組むことができるようになりました。
前述したように、まずは習慣づけが一番大切です。
全部終わらなくても、今までより少しでも多く取り組めたら盛大に褒める👍🏼✨
この改善をにより、授業前のドタバタが減り生徒も落ち着いて時間を過ごすことにつながったので、一石二鳥でした🌟
ライティングはコツコツとした積み重ねが大事になります。
なかなか実績が出なくても、小さい努力を重ねていけるよう、スクールでも工夫していきたいと思います🙆🏼♀️