生徒同士の関係性が深まった5月🎏

4
Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest

レッスン内容

English

動物を用いた比較級/最上級の形容詞の練習

Q: Which animal is the slowest?
A: The turtle is the slowest.

など

Reading

5月はRaz KidsのレベルG・Hの本を読んで、内容理解と音読練習をしました。
「Fire safety」では、火災が起こった際にどう避難したら良いか読んでいきました。
なぜ煙を吸わないように“Stay low”するのか、ドアノブに触ってはいけないのか、
それぞれの化学的性質にも関連づけて読んでいくことができました。

Science

テーマ: 絶滅生物、気候、人体について
気候では、これまで習った動物や植物の知識も踏まえて、暑いところや寒いところの動植物の生息地の違いを見ていきました。
人体では肺の模型を作って、どのように肺が動いているのか理解しました。

Music

“We are the worls”

貧困な国の人々を助けるために、歌手は歌をつくり、世界の人々を結束させようとした。
自分ができることは何かを考える。

Art

フラワーサンキャッチャーなど、花に関するアート作品制作

Craft

母の日に関連するクラフト制作など

Math

お金の計算方法、cmとmmの関係

IT Design

速い動物、遅い動物の比較をテーマにしたデザイン

English Programming

スプライト間の相互作用カスタム変数とステートメントの作成

日本語プログラミング

シューティングゲームを作り、Y座標を使い、弾が下から上に上がり、上端で消えるプログラムを学びました。
また、〇を使って顔のパーツのイラストを作り、それにプログラムを入れ、インタラクティブなプログラムを作ってもらいました。

おまけ

5月のスクールの様子を豊洲パークサイド校のTeacher Moeにお話を聞いてきました♪

豊洲パークサイド校は1年生がメインに通う校舎です。

1年生がメインなので、英語を始めたての生徒はもちろんですが、バイリンガルクラスの生徒も日々の成長が目に見えてわかるようです。

さて、そんな日々の出来事から特に印象に残ったエピソードを2つ聞いてきました🍀

エピソード①

「スナックをもらうときは”May I have a snack please?”、トイレに行きたいとき”May I go to the toilet?”と言えるようになりました。毎日繰り返すことで確実に力になっていると改めて感じました!」

素晴らしい成長ですね〜🥹✨

塵も積もれば山となる、ということわざのように、

まさに日々の積み重ねが力になっている証拠ですね!

エピソード②

「授業前、公園へ遊びに行くにはスタンプを2つゲット(ワークシートとリーディング)しなくてはなりません。

ある日、Teacher Tomの手にスタンプがないことい気づいたVenusの生徒が”Teacher, no stamp. No park.”と一生懸命英語で伝えてくれました!(その後、Teacher Tomの手にしっかりスタンプを押してくれました🤣)
微笑ましいエピソードですが、EOPを意識してくれている姿に感動しました!」

なんと、微笑ましいエピソード!

そりゃ、自分たちに言われているルールはティーチャーも徹底しなきゃいけませんよね!🤣

例年そうなのですが、やるべきことが終わったら公園に行ける、というご褒美が絶大なる力を持っており、

8割の生徒がこのおかげでスムーズにやるべきことを終わらせてくれます😁

もちろん雑に終わらせるのことはなく、しっかりと取り組んでくれています!

これからも英語をどんどん使って、伝わった喜びや使う楽しさを感じていってほしいなと思っています😆🇺🇸

 

授業の様子はInstagramにて毎週配信中👀

イイね!コメント待ってます♪


FlyNexia Mail Magazine

世界の教育に関する最新情報を無料で配信中です。今すぐメルマガに登録してお子様の将来にお役立てください。

この投稿を友達とシェアする

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
メニューを閉じる